人気ブログランキング | 話題のタグを見る

洋子のワンショト

私は古布を使って裂き織をしています
織物がしたいと思ってから35年 自分で立ち上げた子供服の会社が忙しく 商品ではなく作品を手がけられるようになったのは約 15年前位からです。
編み物が専門の製造業なので糸をあつかうのは おてのもので織機を2台買い縦糸の通し方だけを習いました。最初から 先生にはつかず 自分の創作だけで作品作りをしようと心にきめておりました。色使いや構成はデッサンや長年していた油絵の基本があるので困ることはあまりないはずです。20年している書道も空間処理の勉強になっています。県展に応募した第1作目が新人賞に輝いたのが私の制作意欲に火をつけ楽しく そして つらい日々が始まったのです。
あれから 10年 県展奨励賞 県展大賞 現代工芸新人賞 日展初出品初入選 そして昨年日展再入選と あわただしく やってきましたが 今年もまた3月に現代工芸展 
6月に県展10月に日展 その他色々な 展覧会がおしよせてきます。私は作品作りはおもに朝します。
夏は4時ごろから寒いときは5時ごろから たいていアトリエにいます。冬は日の出がとても遅いので 嫌いです。でもこれから少しずつ夜明けが早くなるので とてもとても嬉しく意欲もわきます。今度はどんな構図にしようかわくわくします
by muranakayoko | 2007-02-05 19:57 | 日記
<< ビロ-ドの赤  Youko の One Sh... >>